松本洋平応援団【公式】

About US

会員募集

新規会員募集 松本洋平応援団【公式】
会員募集のお知らせ(新規会員・旧会員ともに)

松本洋平応援団 会長 永野 貴久

ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。さて、2023年1月21日に、松本洋平応援団を政治団体として発足し、東京都選挙管理委員会へ申請を完了しました。これにより、松本洋平さんの政治活動をより強力に支えることができる政治団体となりました。
ご存じの通り、松本洋平さんは、現在、政務調査会副会長の立場で、各政党の政策・運営の調整や決定に取り組むとともに、以前は、内閣府副大臣や経済産業副大臣などの要職を歴任し、御嶽山噴火では現地対策本部長として指揮を執りました。また、半導体の国産化をはじめとするものづくりや科学技術、レアアースなどの海洋資源、子供達の教育などに力を入れています。松本洋平さんの政治信条は「頑張っている人たちの汗が報われる公正な国づくり」「安全・安心の国づくり」「家族や地域の絆を実感できる国づくり」です。私たち応援団は、松本洋平さんが日本を元気にするために必要な政治家だと信じています。そして、松本洋平さんが、常に国会で国のため地域のために仕事ができる環境を整えたいと活動しています。

政治団体として登録されたことに伴い、正式に会員を募集することにし、入会金は2,000円、年会費は、無料にしました。会費はすべて松本洋平さんの政治活動を応援する活動に使います。何とぞご理解いただき、この機会にぜひ入会していただくようお願いいたします。
入会特典:
〇会員証として自民党公認の本人イラストバッジ 1個
〇ご本人が参加している松本応援団のLINE等への招待
〇応援団の会議、各種イベントの情報の配信と参加
〇その他、会員特典多数
※ 新規入会者、旧会員ともに、入会希望届(pdfダウンロード)にご記入いただき役員にお渡しください。役員会の承認をもって入会とさせていただきます。是非ともこの機会に入会いただき、松本洋平さんのために一緒に頑張りましょう。
注意事項:「入会希望届」は、必ず個人名でお願いします。法人名、団体名でのお申込みはできません。

新規会員募集 松本洋平応援団【公式】

松本洋平応援団とは?

松本洋平応援団とは 松本洋平応援団【公式】

米国ホワイトハウス主催「北極科学技術大臣会合」に参加時

●松本洋平応援団とは
松本洋平 衆議院議員(東京第19区(小平市、国分寺市、国立市)公認の、宗教、思想、支持政党などに一切とらわれない任意団体で、松本洋平さんの政治活動をトータルで応援しています。主に地元(小平市)での諸活動を支援するとともに、松本洋平さんの許可を得て独自に企画、主催する諸事業も開催しております。

皆さま、松本洋平さん並びに松本洋平応援団をご理解いただき、ご協力賜りたくお願い申し上げます。
(2023年1月21日、政治団体として届出ました。)

会長 永野 貴久

主な活動内容

主な活動内容 松本洋平応援団【公式】
●主な活動内容
小平市の皆さまを中心に、国分寺市、国立市の皆さまにもご支援、ご協力をいただき、様々な活動をしております。

  • 「国政報告会」の開催
  • 交流事業
  • 学生交流事業(市内外の大学、専門学校、高校など)
  • 国会参観(見学)事業
  • その他(政経セミナー、ほか)

役員構成

メンバー構成 松本洋平応援団【公式】

●役員構成

  • 会 長:永野 貴久
  • 副会長:今井 啓介
  • 会計責任者:小野 雅章
  • 会計責任者代行:宮崎  進
  • 監 事:金井 淳一

(ほか、多数。)

選挙区内(三団体)の協力体制

選挙区内(三団体)の協力体制 松本洋平応援団【公式】

●選挙区内(三団体)の協力体制
東京第19選挙区の応接三団体には、高度な共創ネットワークが構築されており、松本洋平さんを支援・応援するにあたり非常に大きなシナジー効果を生んでおります。各団体で企画・運営される事業等には、これら三団体で情報を共有し積極的に参加・協力等する体制が整っております。

【小平市】松本洋平応援団(会長:永野貴久)
【国分寺市】松本洋平国分寺後援会(会長:小泉市郎)
【国立市】松本洋平くにたち後援会(会長:村上隆秀)

事務所・連絡先

●松本洋平応援団事務所
〒187-0032
東京都小平市小川町1丁目947 グランカッサM 前田建設株式会社内
TEL: 042-344-3851

※松本洋平応援団sns(Facebook、Twitter)のメッセージからお気軽にご連絡ください。

当ホームページについて

ホームページについて 松本洋平応援団【公式】

●当ホームページについて
当ホームページは、松本洋平さんの許可を得ており、写真、文章等はすべて松本洋平事務所の監修を受けております。

TOP